2005/05/08 於:倉敷市民会館
倉敷男声合唱団は第三ステージで「海に寄せる歌」を演奏しました
ステージに立つ前です
聞きにきて戴いた知人より戴きました
演奏会後は打上
於:倉敷市民会館喫茶
![]()
田中先生の挨拶でスタートコールクライネを指揮された本山先生 大森先生の挨拶に続いて
倉敷男声合唱団を指揮された松下さんから
![]()
倉敷男声合唱団の演奏はどうでしたでしょうか・・・
倉敷男声合唱団代表の石井さん 第一ステージ 第三ステージでソロを歌った石井さん 新人紹介では倉男からも宮地さん あちこちで撮った写真の一つです 倉男の人が写っていたのはこれだけでスミマセン)
(クライネの方の写真ばかり撮り
![]()
締めは歌で
ねむのはなびら なでてくかぜのように・・・
倉敷コール・クライネさんとは姉弟合唱団として定期演奏会には互いに賛助出演をしています。また、2001年3月には倉敷音楽祭の「メサイア全曲演奏」、2002年11月には倉敷音楽祭の「ふるさと賛歌コンサートに」ともに参加しています。2006年1月に計画しているショスタコーヴイッチ作曲の「森の歌」にもともに参加する予定です。
どうかよろしくお願い致します。
歌った後も楽しい集い 貴方も一緒に歌いませんか