練習日誌
バックナンバー
No1
No2 No3 No4 No5 No6 No7 No8 No9
練習日 コメント
2009/05/17(日)

倉敷芸文館 

10:30−16:30

 今日はいよいよ本番 一昨日の男声のみでの練習 昨日のゲネプロ そして今日は最後にリハーサルを行い 本番の演奏を迎える 
 今回のステージはパーティという想定から男声女声が入り混じりすぐ隣から聞きなれない声が聞こえてきて 自分の歌うパートが聞こえてこない 合同練習を3度程行ったが とても身体に演奏状態を覚え込む事が出来ない そうした中で当日を迎えた 
 ファルケ役の岡野さんのソロはかなりの方から評価を受けた そうしたメンバーと一緒に歌える事は実に喜ばしい 男声の演奏は歌いなれた曲 発音は怪しかったが 気分良く歌う フィナーレの踊り明かそうはテレながら女声陣の手をとってフィナーレを飾る 舞台の合間では可愛い子羊さんと仲良く出来 これまた楽しい思い出 
 一つ山を越えた 今度はジョイントに向けて 取り組んでゆきたい 
Bariton T.Y
 くらだんの皆さんの演奏が聴けたこと、山本さんが楽しそうに歌われるお姿、松下さんのお元気そうな様子、宮地さんのお忙しい中での出演、石井さん岡野さんのソロ、いろいろいろいろ・・・・ 
 本当にくらだんはイイですね。今日はとても嬉しい一日になりました。 
 くらだん卒業生として、わたしも皆さんに負けないように音楽を楽しんで続けていきたいと思います。 
 ありがとうございました!    
くらだんファンより
 昨日はお疲れ様でした。無事にみんなで演奏を終えることができ、嬉しく、ありがたく思います。 
  今回のこうもりでは、かなり目立つ役をいただいた、と練習の途中から気が付きました・・・当日はかなり緊張してしまいました。本番前には、いろいろアドバイスもいただいたのですが、気がついたら終わっていたという感じでした。 
 ですが、楽しく歌うことができました。貴重な経験をすることができ、ありがたく思います。今回、ファルケ役に推してくださった松下先生に、お礼申し上げます。ありがとうございます。 
  当日は宮地さんも参加され、男声合唱のときにはしっかりとトップの音が聞こえました。練習よりも、本番が一番良かったと、個人的には思いました。 
  今回の演奏会には、家族を呼んで聞いていただいたのですが、偶然に小学校のときの担任の先生にも、聞いていただけました。元気にしているのをお知らせでき、ありがたく思いました。 
  夏のジョイントコンサートに向けて、練習を積んでいきたいと思います。これからも宜しくお願い致します。 
baritone 岡野
 皆様、昨日は大変お疲れ様でした。久々に自分のソロのない(笑)演奏会となりました。やはりソロがあると俄然力も入るものですが・・・たまには今回のようなものも良いかなと思います。 
 岡野さん、石井さん、本当にすばらしかったです。それと、いざステージに立ってみてやはり「自分の居場所はここ」と思いました。本番前に気分的に身体的に落ち込んでいた自分がうそのようです。ご心配をおかけしました。ただ、「継続は力なり」とも感じました。ちょっとサボっていたツケがまわった気がして、昨日はリハでばててしまってました。 
 これから合唱フェス、ジョイントと続きますが、エンジン全開でがんばりたいと思います。 
Top 宮地
 知人から、”倉敷男声合唱団は目立ちすぎず・足を引っ張らず、まさに賛助出演の鑑”という評価をいただきました。ご苦労をされた指揮者や役員の方々には疲れを癒すまたとない良薬かと思います。  
Bariton 石浜
2009/05/10(日)

赤穂市塩屋公民館 

13:00−17:00

 今日は赤穂のメンネルコールIさん・福山のコールフロイデさんとの合同練習を赤穂市の塩屋公民館で開催された。3/20の練習後久々の練習である。倉敷からもお互い落ち合い車に相乗りして会場に入る。開催時間には皆集合し発声練習から開始。こうして皆揃って練習が開始出来るのは嬉しい事だ。 
 各団指揮者のよる合同曲の練習、そしてアンコール曲と練習。最後に6/7の岡山合唱フェスで演奏する3曲を歌い、3時間半の練習を終えた。各団の指揮者の熱血指導に歌う方も真剣、充実した練習が出来た。練習風景のスナップはこちら。 
Bariton T.Y
2009/05/02 

ライフパーク倉敷 

16:00−20:00

今日は16:00からコール・クライネさんと合同練習 18:30から柾木先生よりボイストレーニングの指導を受けた FreieKunstではセカンドパートの特訓を受けた 
009/04/24(金) 

倉敷キリスト会館 

19:00−21:30

 合宿後最初の練習日となり参加者は少し少ないなと思いました。今年度はクライネ定演の賛助出演,ジョイントコンサートと例年になく盛りだくさんの出演機会になっており,練習曲目も多いことから演奏会までに曲がどこまで仕上げることができるか心配な部分もあると思う。 
 特に,クライネ定演では例年になく新しい曲を求められており,期間も少なく練習も大変であると感じているし,本番での演奏が心配している,今後の練習には出来る限り参加をしたいと思っている。今後においては賛助出演の方向を検討する必要があると感じている。 
 ジョイントコンサートについては各指揮者の持論が発揮されるし,合同練習により連帯感ができており,十分歌える楽しみがあると思っている。 
ベース 織田
2009/04/18&19

 倉敷市 
少年自然の家 

合宿

 今年も倉敷市少年自然の家を利用させて戴き 合宿を行った 
 定期演奏会の無い年ではあるがコールクライネさんの定期演奏会の賛助出演・メンネルコールIさん&男声合唱団コールフロイデさんとのジョイント演奏会を企画したので 3ステージ分の練習量があった 
 特に倉男単独演奏の光のうたは最近練習する時間が無く久々の練習となった 結構歌えていたので大丈夫だと思っていたが忘れるスピードは実に速い 思い出すのに時間がかかったが練習の最後になって 全曲通して歌う事が出来、やったという思いがする 
 光のうたはピアノ伴奏も含め気に入った曲だ いい演奏が出来るよう 磨きをかけてゆきたい 
bariton T.Y
2009/04/04(土) 

倉敷東公民館 

18:00−21:00

 本日はクライネさんとの2回目の合同練習でした。前回と同じく、一緒に演奏する「こうもり」「タンフォイザー」を練習しました。 
  とりあえず、「ファルケさん!」(自分のソロのパート名)という事で前に呼ばれて、お芝居のセリフの練習などから始まり、進行に沿って、練習が進みました。なんとか、自分のソロのパートも歌いきって、進行の流れをみていますと、ソロの人は舞台に出ている時間が長そうです。「こうもり」っぽいお芝居の雰囲気を練習しないといけないかな、と感じました。 
  クライネさんが、帰られたあとも、引き続き「こうもり」「タンフォイザー」を練習し、「セイリング、セイリング」「いざ起て戦人よ」「自由の歌」と練習し、団歌で終わりました。 
  まだまだ練習不足ですが、ひとつずつ練習していこうと思いました。 
  本日は皆様お疲れ様でした。ありがとうございます。 
 baritone 岡野
2009/03/20(金)
おかやま北ふれあいセンター 
13:00−17:00
 赤穂のメンネルコールIさん・福山のコールフロイデさんとの合同練習をおかやま北ふれあいセンターのイベントホールを借用して行った 遠路から練習に参加されるので50脚もあれば大丈夫かなと準備した椅子はすぐに足りなくなり取り出す程 発声練習を行った後 合同演奏の曲目をそれぞれの指揮者に指導をお願いして取り組む 途中休憩を挟みながら4時間 みっちり練習 大人数での合唱を楽しむ事が出来た 本番に向かってあと3回の練習を予定している 仕上がりが楽しみだ 練習風景のスナップはこちら
Bariton T.Y
2009/03/08(日) 

倉敷北公民館 

13:30−16:30

 第1土曜日と第2日曜日が連続した練習。 
 今日は、3月20日の合同練習に向けての練習で、合同演奏の曲をほぼ全部練習しました。『雨』『富士山 作品第貮拾壹』『Sailing,Sailing』『赤いサラファン』『きみ歌えよ』『聞こえる』『U Boj』、そして『団歌』と…。すごい1日でした! 
 個人的には、大分それぞれの曲がつかめてきている感じはあるものの、不確かなところや、うまくいかないところがあって、お恥ずかしい限りです。時間をみつけて、もう少し自分でも練習をしていこうと思っています。  
 「大変だなあ」という感じと「すごいなあ」という感じが、ない交ぜになっています。でも、やっぱり合唱は「面白いなあ」、と思います。        
ベース 松田
2009/03/07(土)

倉敷東公民館 

18:00−21:00

 本日はクライネさんとの合同練習でした。一緒に演奏する「こうもり」「タンフォイザー」を練習しました。 
  「こうもり」でソロのパート(ファルケ役)を頂きましたが、練習不足でうまく歌えませんでした。もっと、個人練習しないといけないです・・・ 
 クライネさんが帰られたあと、「聞こえる」「赤いサラファン」を歌いました。「聞こえる」は、高校のときに歌った記憶があります。懐かしいです。 
 「こうもり」では、何かお芝居みたいなのもあるようなので、楽しんで取り組もうと思います。本日はありがとうございました。 
 baritone 岡野
2009/02/27(金) 

倉敷キリスト会館 

19:00−21:30

 久しぶりに練習開始から参加させていただきました。 
 今日は松下先生の指揮の元、「タンホイザー」「こうもり」「赤いサラファン」の3曲を練習しました。音が下のDまであるなど、最近出席率の良くない身にはなかなか難しい曲でした。しかし曲自体は非常に馴染み深いものであり、小野先生の伴奏に合わせて最後まで楽しく歌うことが出来ました。次々に新しい楽譜が配られるので、今後も遅れないようにしっかりついて行きたいと思います。お疲れ様でした。    
ベース 齋藤
2009/02/20(金) 

倉敷キリスト会館 

19:00−21:30

 本日は練習に1時間ほど遅れて参加させていただきました。ちょうど「こうもり」の練習をされている最中でした。その後、「君うたえよ」を澁谷先生のご指導で練習し、9時過ぎに松下先生が来られましたので、ご指導いただきました。「赤いサラファン」「タンフォイザー」の2曲の楽譜を新しくいただきました。 
 演奏会に向けて、どんどん楽譜が増えていく感じです。しっかり練習しないといけないですね・・・(個人的には、練習不足なので、頑張ります) 
 それと、ピアニストの先生がご結婚されるとの報告がありました。おめでとうございます。 
 今日は「君うたえよ」のピアノ伴奏を初見で弾いておられました。(すごいです)今後とも、ご指導よろしくお願い致します。 
baritone 岡野
2009/02/15(日) 

ライフパーク器楽室 

13:30−16:30

 本日の練習はライフパーク器楽室で行いました。ライフパークは文化活動のメッカという感じで駐車場は一杯でした。 
 ピアニスト不在の練習でしたが,西山先生のご指導のよりアカペラ曲を中心に行いました。まず「sailing,sailing」の歌詞の読み方,パート練習,アンサンブルをしながら じっくりと時間を掛けて行いました。「sailing,sailing」はとっつきやすいメロデーですが,変調,リズムの変化が多く挑戦しがいのあるナンバーです。 
 その他「こうもり」「富士山X」「雨」「団歌」の練習を行い参加者は12名でしたが充実した練習日でした。 
セカンド 佐野
2009/02/07(土) 

倉敷東公民館 

18:00−21:00

 今日は今年になって初めての練習参加となりました。 
 久しぶりに声をだすのは気分はいいのですが、楽譜からは目は離せない、音を追いかけるのがせいいっぱいでした。 
 私ごとですが、倉男で皆様と合唱を楽しめるのもあと2ヶ月弱となりました。現在の担当しております工事も3月15日が工期。3月末には倉敷市の検査を受け、次の勤務地(まだ不明ですが)に移動となります。 
 記念の演奏会やモツレク、合唱祭、合宿と楽しい思い出が昨日のことのようです。途中からは出席率も悪く足をひっぱっているなと感じることも多く、皆様にあまえながら、支えていただきながらの3年間となりました。あと何回練習に参加できるかわかりませんが、都合のつくかぎりおじゃましようと思っておりますので、よろしくおねがいします。        
TOP.平原
2009/01/30(金) 

倉敷キリスト会館 

19:00−21:30

 今日は、雨。7時過ぎに練習場に到着すると、ピアニストの薮内さん、山本代表と石井さん、小生の4人だけでした。参加者は少ないのかもしれないと思いながら、『日影』の音取りの練習を、薮内さんの指導で始めました。しかし、つぎつぎと皆さん来られまして、気がついてみると全パートがそろっていました。(トップ2、セカンド2、バリトン6、ベース4) 
 後半は、澁谷先生と西山先生の2人の指導で、薮内さんに伴奏をしていただきながら『日影』の練習を再開しました。曲全体のイメージを持ちながら、作品を創り出していくように歌うことの大切さを再認識しました。ポイントを指導されるごとに、曲が姿を現して来るように感じました。最後に『雨』と「団歌」を練習しました。 
 いささか仕事のことで気持ちが沈み加減になっていましたが、歌っているうちに気持ちがほぐれてきました。うれしかったです。倉男と合唱に感謝。   
ベース松田
2009/01/23(金) 

倉敷キリスト会館 

19:00−21:30

 1月に入って職場でも風邪ひきが多い中、私は全く風邪知らずで練習に参加することができました。 
 今日は伴奏者の藪内さんに音取りをしていただきながら曲の感じをつかんでいく練習でしたが、我ながら分かっているようで結構いい加減に歌っているのがよく分かりました。時々「あなたは絶対音感があるのでは」などと言われることもありますが、やはり努力あるのみだと感じました。そして基礎体力をもっと向上させて、富士山終曲を高らかに歌い上げられるようにしたいと思います。 
Top 宮地
2009/01/16(金) 

倉敷キリスト会館 

19:00−21:30

 今回は小野先生に引き続きまして、もう一人のピアノ伴奏の薮内さんも参加され 参加人数も充実していました。 
 練習内容は前回に引き続き、海、夕陽、富士山、団歌。先週日曜日に練習したのにすっぽり抜け落ちているところが多々ありまして、特に夕陽と富士山でしょうか、日々の練習は必須だと感じています。ここのところ練習に参加することが出来ない日が多かった為、皆さんが音取り終わっている曲でもよく判ってないのがありそうでして、しばらくDominoと格闘する日が続きそうです。 
 セカンド松本
2009/01/11(日) 

倉敷北公民館 

13:30−16:30

 皆様、新年明けましておめでとうございます。 
 本年最初の練習ということで、本日は 光のうたの 2 海 、4 夕陽 を練習しました。その後、富士山、団歌と歌って終わりました。 
 昨年、練習にあまり参加できていなかったので、ついていけてない部分が多いなと思いました。個人練習しないといけないと感じました。至らぬところが多いですが、今年もよろしくお願い致します。 
 追伸 : 年賀状ありがとうございました。倉男2年生として、がんばります! 
baritone 岡野
2008/12/26(金)

忘年会atつぼ八 

19:00−21:45

 恒例の忘年会を開催 ボイストレーナーの柾木先生も当日になって飛び入り参加戴く 乾杯の挨拶もそこそこに喉を潤す 一息入れた所で、お世話戴いたピアニストの宮本さんにお餞別を 喜びのお話を伺い 順番に今年の思いや新年の抱負を語る 柾木先生からも一言戴いた 
 いよいよ歌い納め グリークラブアルバムの1と2を準備 順番にリクエストを聞き歌う 何曲歌っただろうか 圧巻は柾木先生のソロに合わせてのハモリ こんなに気持ちのいいものだろうかとうっとりとする にわかカルテットによる演奏もあった 最後は遙かな友にを歌う 酒に酔い、歌に酔い この一年を締めくくる 
Bariton T.Y.
2008/12/20(土)

クリスマスコンサートin 
渡辺病院

 今日は玉島の渡辺胃腸外科病院でクリスマスコンサートに出演 団員の有志8名でのダブルカルテットという形で演奏を行った 
 事前練習をなかなか出来ないまま当日を向かえ 音取りが出来ない私は頭数だけの参加だよといい歌わせて戴いた 前もって演奏曲のMIDIを戴いたのでそれを何回か聞いてはみたが 自分のパートだけではやはり覚えられない状態だった 
 当日は午後2時ごろの演奏の予定 午前中に近くの玉島公民館音楽室を借用し練習を行い なんとか形をつくる 
 会場は写真に見られるように病院の受付広場を使っての演奏 院長先生のサキソフォーン演奏に続いて演奏を行った ところどころ音が抜けたりしたがなんとか無事終了 最後の2曲は皆さんと一緒にふるさとと春の小川を歌う 心地よいひとときを味わう事が出来た 
Bariton T.Y.
2008/12/07(日)

倉敷芸文館

 今日は演奏会 集合場所をロビーにしていたが、配車の支援で入口に立っていたら皆そこに集まる 朝方はかなり冷え込んでいたが暖かな陽が射しこみ日向ぼっこで心地良い 10:30からアイシアターで練習 発声に重きを置いて試運転 11:40過ぎからリハーサル 各団のリハーサルを終えて約1時間合同演奏の練習 そして14:00開演14団体がプログラムに沿って演奏する 
 倉男は休憩を終えて最初のステージ ステージ前に声だしを行い最後の調整 そしてステージに立つ 演奏は4分少々 あっと言う間に終わってしまった 各団の演奏終了後合同演奏 総勢約180名 音とりも怪しかったがなんとか無事終了 そして打ち上げを楽しむ 
Bariton T.Y
2008/11/28(金) 

倉敷キリスト会館 

19:00−21:30

 今日は前半、宮本さんのピアノ伴奏で「光のうた」から「日の出」の練習を行いました。私は前回休んでいたためになかなか追いつけませんでした。 
 後半は西山さんの指導の下「ほほえみ」を歌いました。「ほほえみ」は歌い込んでいるためか楽譜を持たないで歌える人もおり、いいハーモニーで皆さん気分良く歌っているようでした。合唱フェスで素晴らしい演奏を聴いていただき、団員が増えればうれしいですね。私は久しぶりに大きな声で歌えたためストレスを発散でき気分良く帰途につきました。 
 最近皆さんお忙しいためか練習に参加する人が少々寂しく感じます。積極的に参加してみんなで楽しく歌いませんか。 
      セカンド N
2008/11/09(日) 

玉島公民館 

13:30−16:30

 今日は倉敷北公民館が文化祭で利用出来ず、玉島公民館別館の音楽室を借りて練習を行った。 練習は「光のうた」からランプならびに日の出の音取りを行った。全体を何とか通して歌った。 
 ピアノを久々に田中幸ちゃんにお願いした。予習をされるつもりで一番乗りで練習会場に来られたが楽譜を持った者が最初の内は誰もいなく申し訳けない事をした。 
Bari K.S.
2008/10/24(金) 

倉敷キリスト会館 

19:00−21:15

 本日も柾木先生によるボイストレーニングを受けました 背中で息を吸うようにと手を前に組んで発声をする練習などご指導を戴きました ボイストレーニングを終えた後 倉敷合唱フェスティバルで歌う ほほえみ の歌唱指導を受けました 今日はトップパートが全員揃い トップパートは合唱団の顔に相当するものだから ひとりひとりがそのつもりで発声に留意して欲しい uを上手く使う事などのご指導を戴きました 指導を受けた後は見違えるようになったとのコメントでした 指導戴いたポイントを自分達のものにしてゆきたいものです 
Bariton T.Y.
2008/10/12(日) 

倉敷北公民館 

13:30−16:30

 日曜日はやはり、参加人数が少なくなるようですね。 それでも各パートが2,3名と全体のバランスは良く、 その辺りは歌い易かったように思えます。 
 しかし、昔歌った曲でも久しぶりともなると難しいものですね。 一度音を見失うと中々復帰できるものでもありません。 それでも耳を使いながら少人数でも音楽を作っていく、 まさに合唱らしい練習だったのではないでしょうか。 
 次回までに音を確認しなおして、次はもっとしっかり歌いますぞ! 
Top 西山
2008/10/04(土) 

倉敷東公民館 

18:00−21:00

柾木先生のボイストレーニングを受けた 
ほほえみを歌い、バリトンの特訓が必要と指導を受けた ジョイント合同曲の聞こえるを久々に歌い、こちらも指導を受けたが、音とりからしっかりやって行く必要がある 
2008/09/15(月)

倉敷文化交流会館 

14:00−16:30

 敬老の日の午後 福山からコールフロイデさん・赤穂からメンネルコールIさんそして倉敷男声合唱団の男声合唱団3団が集い 2009年8月30日開催計画のジョイントコンサートの顔合わせならびに合同曲の練習を行った 本番の約半数の人数での練習だったが 普段とは違った緊張のもと大人数での男声合唱の醍醐味を味わう事が出来た 
 練習のあとは 会場を変更し 喉の疲れを癒す 飲みながら歌える楽しみを味わう 詳しくはこちら
Bariton T.Y
2008/08/10(日) 

倉敷北公民館 

13:30−16:30

 私自身、3月に練習日誌を書いてからの久々の練習日誌記入ということのようですが、 あまりそんな実感はありません。4月から職場がかわり、 それからの忙しさのために実感がないのかもしれません。 
 さて、本当に久々に日曜練習に参加しました。8人という少なさで驚きましたが、 集中した練習ができたように思います。「富士山」はふだんよく聴く曲ではありますが、 歌うのは初めてで、最初どうなるかと思いました。 しかし、歌える楽しさがうまく背中を押してくれ、気持ちのよいひとときを過ごせました。 
 それからフライエ・クンストなどの愛唱曲の練習も行いました。 私はフライエ・クンストは混声版で大学時代、呪文のように覚えた歌ですので、 歌詞は全く忘れることはありませんでした。 が、ドイツ語らしい発音ができていたかというと・・・です。 ということで初心に戻りつつも豪快に歌いたいと思いました。 
 私自身、日曜はなかなか練習に参加できず、皆様にご迷惑をかけると思いますが、 参加している時は集中力で充実した1回1回の練習にしていきたいと思っています。  
Top 宮地
2008/08/02(土) 

倉敷東公民館 

18:00−21:00

 久しぶりに日誌を書かせていただいております。先月より土曜の練習日が設定され、出席しやすくなりました。有難うございます。 
 8/2(土)はとても暑い日でしたが、我セカンドは5名という参加で楽しく歌うことが出来ました。内容は、パート練習とアンサンブルで ・Ride the Chariot ・Freie Kunst ・夜の歌 
 パート練習は人数も多く、時間もありとても効果的な練習になりました。自分の覚え間違い等確認することも出来、独りでの練習より覚えやすい事を実感出来ました。アンサンブルでは我セカンドは押さえ気味で歌い、たまにはこういう事もなければと、自身の練習参加率の悪さを棚に上げております。 
 今後も出来うる限り仕事を都合して参加したいと、願うものです。今日は本当に楽しく歌うことが出来ました。 
                              S:中武
2008/07/25(金) 

倉敷キリスト会館 

19:00−21:30

 2才8ヶ月になる孫娘を保育園から自転車で連れ帰り、小1の兄貴と一緒に夕食を食べさせて、落ち着いたところで、やっと一人になって車を西に走らせ、19時20分頃、倉敷キリスト会館に到着。 
 途中休憩までは西山さんの指導で「Freie Kunst」の音取りをパート別を主に行う。半世紀前、日本語歌詞で歌った記憶をたどりながらドイツ語の原詩で初めて歌う。1番の歌詞に3度出てくるSamen(種子の意)が気になりながら歌いました(実は精液の意味もある)。 
 休憩後は松下さんの指導で「Freie Kunst」「Ride the Chariot」「ほほえみ」「夜のうた」そして「うたふ」(団歌)を歌って21時30分になった。 
 今夜はベースの出席率が良く、無理をせずに歌えた。 
ベース 原田
2008/07/18(金) 

倉敷キリスト会館 

19:00−21:30

 毎日暑い日が続いていますが、涼を求めて何かされていますか? 私は朝晩の犬の散歩にそれをやっています。 朝は5時半頃に家を出ます ひんやりとさわやかな空気の中を行くのは気持ちいいですよ。 至福の一時です。 また、散歩やウオーキングされている人の多さにびっくりします。 挨拶を交わしながら、朝から気分爽快になります。 
 晩の散歩は8時?9時頃に行きます。 田んぼの中を歩くので、結構涼しいです。 夜もまた、散歩やウオーキングを楽しんでいる方が結構多いですね。今夜は練習から帰って行くので、10時過ぎからになります。暑さに負けず、夏を楽しみましょう。 
バリトン 佐藤
2008/07/13(日) 

倉敷北公民館 

13:30−16:30

 定期演奏会後初めての練習参加でした。演奏会が終わって2週間しか経っていないのですが、なんだかずいぶん前の感じがしています。今回の練習は、「ほほえみ」(今後の候補曲)と「Ride the Chariot」(Jointに向けて愛唱曲増加)の音取りが中心でした。 
 「ほほえみ」は素直な曲で比較的早く覚えられそうです。ただこういう曲は意外と人に感動を与えられるようになるまでには、かなり練習がいるのではないかと思いました。「Ride the Chariot」は10年ぐらい前に演奏会でやって以来?の黒人霊歌の曲でした。リズム感の弱い私にとっては曲に乗りきれないところがありましたが、楽しく歌えそうです。先週休んでいたので新しい伴奏者宮本暢子さんにお会いできるのを楽しみにしていたのですが!! 
 今日の参加者は11人でした。みなさん暑い夏に負けず練習には元気で参加しましょう。 
セカンド N
2008/07/05(土) 

倉敷東公民館 

18:00−21:00

 定演明けの練習日参加者は少ないのではと思いつつ今月から 初めての東公民館での練習日です。 土曜日の設定が良かったか参加者19名と定演前の状態でした。 土曜日の設定がまず成功です。 ピアニストも新しい人になり新たな目標に向けて幸先の良い スタートになりました。 
 定演の反省も色々ありましたが概しての講評は歌いこんでいる 歌が好評であったと感じました。 このことから充分歌いこむ=暗譜するくらい歌いこむ事が 必要であると思います。 自由度を増す歌い方の基本は暗譜ではないかとの澁谷先生の 指摘の通りだと思います。 
 本日の練習は鈴木憲夫の「ほほえみ」黒人霊歌「Ride the Chariot」 「遥かな友に」に次ぐクロージングソング「夜のうた」のパート, アンサンブル練習を行いました。 
 また定演のKCT放映が8/23,24の両日3回/日予定されて おりますので楽しみです。 
セカンド 佐野